てぃーだブログ › 沖縄のごみ問題を考える移住者のブログ(徒然日記) › 補助金 › 市町村が国の補助金を利用できる4つのパターン

2015年10月22日

市町村が国の補助金を利用できる4つのパターン

全ての沖縄県民がこのようなことまで知っている必要はないと思いますが、県内の各市町村の住民の代表である市町村議員と首長及び職員は知っている必要があります。なぜなら、沖縄県の計画が「溶融炉の整備」に偏っているからです。

そこで、本体のブログに市町村が国の補助金を利用できる4つのパターンを書きました。

本体のブログ


同じカテゴリー(補助金)の記事

Posted by ななパパ at 22:01│Comments(1)補助金
この記事へのコメント
テスト
Posted by ななパパななパパ at 2015年10月23日 05:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。