てぃーだブログ › 沖縄のごみ問題を考える移住者のブログ(徒然日記) › ごみ処理計画 › 北中城村における「村の事務処理のミス」を考える

2015年11月02日

北中城村における「村の事務処理のミス」を考える

このブログの管理者は内地から移住する前は溶融炉に依存しない生活を送っていましたが、移住してからは溶融炉に依存した生活を送っています。しかし、溶融炉については否定的な立場なので、沖縄県内において溶融炉を休止している市町村や廃止を考えている市町村に対しては「応援団」のつもりでいます。したがって、そのような市町村にはミスのない適正な事務処理を行っていただきたいと願っています。

そこで、本体のブログに前から気になっていた北中城村における「村の事務処理のミス」に関する記事を書きました。

本体のブログ


同じカテゴリー(ごみ処理計画)の記事

Posted by ななパパ at 13:02│Comments(0)ごみ処理計画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。