てぃーだブログ › 沖縄のごみ問題を考える移住者のブログ(徒然日記) › ごみ処理計画 › 市町村のごみ処理における「一部事務組合」のリスクを考える(資料編)

2015年11月11日

市町村のごみ処理における「一部事務組合」のリスクを考える(資料編)

沖縄県(本島)においては、浦添市と名護市を除いて、全ての市町村が「一部事務事務組合」においてごみ処理を行っています。

このブログの管理者は、実はこの「一部事務組合」こそが、沖縄県だけでなく日本の市町村によるごみ処理を住民や議会との「対話」から遠ざけている「諸悪の根源」であると考えています。

そこで、本体のブログに、このブログの管理者が「一部事務組合」に関する考察としては最も的を射ていると評価している資料をアップしました。

本体のブログ


同じカテゴリー(ごみ処理計画)の記事

Posted by ななパパ at 16:32│Comments(0)ごみ処理計画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。